株式会社エデン|有料老人ホームかがやき|訪問介護事業所あかり|空き家管理サービス|札幌市北海道札幌市北区百合が原

空き家管理
  1. トップページ > 
  2. 空き家管理
空き家管理

空き家の被害が多発しています。

空き家は居住者が不在であることや所有者・管理者等の関心が薄いことなどから放火されやすい対象物です。
放火による空き巣火災を防ぐためには、所有者・管理者が責任を持って防火対策をとる義務があります。
知らずに放っておくと所有者責任を問われるなど大変なことになってしまいます。
未来ある子どもたちや孫たちへ大切なお家をキチンとバトンタッチしてください。

現状

  • 取り壊すにはもったいないし、お金がかかる。
  • 年に一回程度帰っているが草刈りで1日が終わってしまう。
  • 知らないうちにゴミが捨てられている。
  • 猫が住みついてしまった。
  • 放火されてしまった。

ご提案!

  • 台風後の巡回
  • 定期的な専門家の見回り報告。
  • 耐震プランナーのチェック。
  • 1級建築士のアドバイス。
  • お客さまのご要望に即した対応。

あなたの地域の安全を守るためご近所の空き家を教えてください!

例えば

  1. 1. 通風・換気(60分程度)
  2. 2. 通水(さびの付着防止、悪臭の室内充満防止)
  3. 3. 清掃
  4. 4. 庭木のチェック
  5. 5. 雨漏りのチェック
  6. 6. 外部チェック(木部の腐食、鉄部の腐食状況)
  7. 7. 有事後の巡回(台風、地震等被害の発生した恐れのある場合の臨時巡回)
  8. 8. 近隣訪問(指定のご近所様を訪問し、連絡事項をお尋ねいたします。)
  9. 9. ポストの中を整理し、転送すべきものは指定先へ転送いたします。

民法717条では、土地工作物の所有者はその工作物から生じる危険の責任を全面的に負担し、他人に損害が生じたときは、被害者に対して損害賠償しなければならないと定められています。
身近なところから地域安全を守っていきませんか?

あなたの地域の安全を守るためご近所の空き家を教えてください!

空き家の管理についてのお問合せ/TEL:011-788-4143/FAX:011-773-6666


不動産に関る諸問題を解決する専門家を紹介します
会計・税務 井上税務会計事務所(http://inoue-tax.jp/)
弁護士 当社顧問弁護士をご紹介いたします。
行政書士 介護福祉のスペシャリスト 佐久間 仁先生
不動産 (株)北海レジデンス(http://www.hokkai-r.jp/)
保険・総合案内 提携先 GICグループ(http://www.gic.co.jp/)

※その他、詳しい内容につきましては直接お問い合わせ下さい。

トップページ
お問い合わせ
老人ホームかがやき
介護保険事業あかり
空き家管理
 >基本内容
 >オプション
 >管理までの流れ
 >よくある質問
採用情報
会社概要
アクセス
個人情報保護方針
サイトマップ
 

株式会社エデン
〒002-8081
札幌市北区百合が原4丁目7-19
TEL.011-788-4143
FAX.011-773-6666


介護保険事業所番号
0170204143

【空室状況】
満室 

▲このページのトップへ
| トップページ | お問い合わせ | 老人ホームかがやき | 介護保険事業あかり | 空き家管理 |  >基本内容 |  >オプション |  >管理までの流れ
|  >よくある質問 | 採用情報 | 会社概要 | アクセス | 個人情報保護方針 | サイトマップ| ログイン|
<<株式会社エデン>> 〒002-8081 北海道札幌市北区百合が原4丁目7番19号 TEL:011-776-7788 FAX:011-773-6666
Copyright © 株式会社エデン. All Rights Reserved.